top of page
2期募集
6月27日→
7月7日



9:45~18:00(最終日は17:00まで)
9:45~17:00(各日とも)
全ての受賞結果は鉄コンアプリでご覧いただけます。

について。
スポーツでは多くの活動や試合を通じて他校の生徒との交流を深めることができます。しかし、ものづくりにおいてはその機会が得られることはあまりありません。
鉄道模型という文科系のクラブ・サークルには、自由な発表と交流を通じて活動の成果を公正に評価される場が必要だ。
そんな思いから、全国鉄道模型高等学校鉄道模型コンテスト実行委員会は設立されました。
その後、鉄道と鉄道模型文化を多くの人とともに学び、楽しむことのできるイベント「鉄道模型コンテスト」へと発展いたしました。
2020年の大会では九州・東京での2開催を予定しておりましたが、新型コロナの影響によりオンライン開催となり、YouTubeチャンネルを通して高校生コンテストやT-TRAKコンテストの作品をご覧いただきました。
2021年には8月は初の福岡大会、東京はこれまでと場所を変えて新宿での大会と、ほぼスケジュールを連続させて開催いたしました。
個人での参加が可能(中学生以上)な「T-TRAK DIORAMA SHOW」や、小学生などジオラマ初心者歓迎の「ミニジオラマサーカス」も、2022年の両大会で引き続き開催いたします。
小学生から大人まで。どなたでも参加できるイベントが、鉄道模型コンテストなのです。

第15回全国高等学校鉄道模型コンテスト

参加資格‥中学または高校のチーム単位。
個人参加の場合は、T-TRAKジオラマSHOW、ミニジオラマサーカスから参加可能です。
褒賞一覧・制作動画などは鉄コンアプリで!
参加資格‥小学生以上の個人
bottom of page